(社)日本機械学会関西支部

2009.10.29更新


「メカライフの世界」展のご案内

「理工系」と聞いて,皆さんはどういった印象を持たれるでしょうか?難しそうな数式や公式をイメージされる方もおられるかと思います.
 元々工学というのは,自然界で生じた現象が先にあり,そこに生じた疑問を興味に従って解明するための学問であり,数式などは理解するための道具です.しかし,実際に小・中学校で理科を習う際には自然現象に対する興味・疑問を持つことなく教科書の勉強から取り組み始めます.
 日本機械学会関西学生会では,今日における小・中学生の理工系離れは,自然現象に対する興味・疑問よりも先に教科書の勉強から取り組むためだと考えています.
 そこで日本機械学会関西学生会では,実演・体験により様々な現象に興味・疑問を持ってもらい,自然・物理現象を理解する楽しさを体験していただくため,「メカライフの世界」展を開催いたします.
 これを機会に理工系分野に興味を持って頂き,理工系離れの状況改善に貢献できればと考えています.
 小・中学生の皆さん,保護者の方々のご参加を心よりお待ちしております.


「メカライフの世界」展詳細

日 時: 

平成21年11月 14日(土)・15日(日)
        9時30分〜16時30分(予定)
平成21年11月14日(土) 11時00分〜17時00分
       11月15日(日) 10時00分〜16時30分
日程に誤りがありました.訂正し、お詫びいたします.

場 所:  神戸市立青少年科学館 新館4階特別展示室
       〒650-0046 神戸市中央区港島中町7-7-6
       神戸新交通「三宮駅」より北埠頭方面行き
          ポートライナーで12分、「南公園駅」下車、徒歩3分
       電話:078-302-5177
          ホームページ:http://www.kobe-kagakukan.jp/
入場料:  無料
参加校:  大阪大学,大阪工業大学,大阪産業大学,大阪市立大学,大阪府立大学,関西大学,京都大学,近畿大学,神戸大学,摂南大学,同志社大学,龍谷大学
内 容:  様々な物理現象の実演・工作体験,会員校の大学所有の研究模型・ロボットの展示
概 要: 

会場内に,歩行ロボット移動ロボットテンセグリティ(木の棒と輪ゴムでできた立体構造 図1)などを展示し,現代の科学技術や機械工学に触れていただき,興味・疑問・理解する楽しさを体験していただきます.
ホバークラフトフォーミュラカー(図2)の体験試乗やAIBOのデモンストレーションなど実際に触れていただく企画を考えています.
また,実際にものづくりに触れていただくために,有料・無料工作コーナーを用意しております.無料工作コーナーでは,テンセグリティ(図1),紙飛行機など,有料工作コーナーでは,電子キット(タミヤの振動ロボ)を使い体験していただきます.

*展示内容は予告なく変更することがありますのでご了承ください.
主 催:  日本機械学会関西学生会
共 催:  神戸市立青少年科学館
問合せ先:

()日本機械学会関西支部事務局
電話:06-6443-2073 電子メール:jsme@soleil.ocn.ne.jp

ホームページ:http://www.kansai.jsme.or.jp/

 
図1 テンセグリティ 図2 フォーミュラカー



参考:昨年の「メカライフの世界」展の報告


関西支部ホームページ